4315件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

この制度は、各事業者消費税を申告納税する際に、正確に仕入れ税額控除を計算するために、売手である事業者より消費税率消費税額を正確に記載されたインボイス適格請求書に基づかなければなりません。  そこで課題となるのが、消費税免税事業者との取引であります。  免税事業者等の取引においてはインボイスが発行されないため、仕入れ税額控除ができません。

可児市議会 2022-11-30 令和4年第7回定例会(第1日) 本文 開催日:2022-11-30

市民事業者皆様には、基本的な感染防止対策徹底及び感染予防重症化予防のため、ワクチン接種についても御検討いただきますよう、引き続き御理解と御協力をお願い申し上げます。  さて、このたび可児市長選挙におきまして、引き続き市政運営の重責を担わせていただくこととなり、11月7日に4期目が始動いたしました。市民福祉向上に一層全身全霊で取り組んでまいります。

可児市議会 2022-10-26 令和4年第6回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-10-26

市民事業者皆様には、めり張りをつけたマスクの着用や手指衛生など、基本的な感染防止対策徹底にご理解と御理解と御協力をいただき心からお礼申し上げますとともに、感染予防重症化予防のため、ワクチン接種についてもぜひ御検討いただきますよう、引き続き御理解と御協力をお願い申し上げ、閉会の御挨拶といたします。

高山市議会 2022-09-30 09月30日-05号

令和3年度にはごみ処理施設建設事業者選定委員会を設置し、基本設計に即した仕様書を作成後、本年5月16日に入札公告を行い、プラント本体工事を行う事業者選定を現在進めております。 新施設建設に際し、地元皆様とのお約束で、老朽化した現施設稼働期限令和8年3月としていることから、全体工程に余裕がなく、できるだけ工期の短縮を図ることが必要となっております。 

関市議会 2022-09-29 09月29日-19号

また、歳出、2款総務費、1項総務管理費では、事業者がこのシステムを導入する際や市から入金される際にどのような経費がかかるのかを問う質疑に対しまして、当局より、手数料などは市が負担するため、事業者は、市が発行するQRコードを店頭に置けば、それに基づき売上額が精算され、入金される。事業者への負担は求めない仕組みとなっているとの答弁がありました。  

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

次に、議第92号 権利の放棄について、この事業者は、市に協力し、結果的にこのような事態となったわけだが、返還自体を最初から求めないという判断には至らなかったのかとの質疑があり、そのような議論もあったが、公金でもあるため、しっかりとした形で議案として提出したとの答弁がありました。 

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

可児市においては、農業事業者への飼料・肥料補助金の実施、令和4年度分学校給食食材の値上がりに対しては、創生交付金からの資金補填等対策を取っておりますが、努めておられるところでありますが、政策の効果は限られています。  今こそ消費税一般付加価値税であります消費税を10%から5%にひとまず半減させる、こうした施策が国レベルで必要であります。

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

そして、ソフト面のことになりますけれども、先月、宮川朝市においては、期間限定ではありますけれども、朝市に出展したい事業者を公募し、応募のあった7事業者さん、こちらにチャレンジ出展をいただくなど、新たな取組も始まっておりますが、これらに対しても、市のほうでその側面サポートをさせていただいております。いずれにいたしましても、朝市は非常に重要なスポットであります。

関市議会 2022-09-14 09月14日-18号

入札は単に業者選定をするだけでなく、制度の応用によって市内事業者受注機会拡大や、それから市内事業者下請率の増による関市経済の循環を増大させる、そういった機能がある。その上で、土木建設事業者の育成、資質向上につながるとともに、災害時に復旧対応協力いただける、そんなことにも寄与していく、それが入札制度だというふうに私は思っております。

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

そのため、トイレの不足が見込まれる場合には、災害協定を締結している事業者や自衛隊に対し、仮設トイレの設置の依頼や簡易トイレの調達を速やかに行うことで、トイレ環境の維持に努めてまいります。  最後に、マンホールトイレの今後の整備方針について申しますと、これまで避難者が多いと予想される市街地の指定避難所を中心にマンホールトイレを整備してまいりました。

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

関市の事業者数は523社、これは令和2年ですが、岐阜県では1位です。また、従業員数では1万6,777人は、岐阜県では大垣市1万6,850人に次いで2番目です。このように工業のまちです。以前は多くの部品製造業者鋼製加工業者により刃物産業が支えられ、分業体制が確立していました。現在の関市の刃物製造事業者約50社、これは昭和61年現在では70社ですので、比較しますと20社減っております。

可児市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-09-02

しかし、宣言する以上、実現に向けてあらゆる政策資源をそれに向けて整備し、市民事業者他市町とも一体となって努力しなければ到底達成できるものではありません。  2050年に二酸化炭素排出量を実質ゼロにするということですが、これには中間目標があります。2030年、今から8年後ですが、このときまでに2013年度対比46%削減するということです。

可児市議会 2022-09-01 令和4年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-09-01

言い換えると、このインボイス制度が実施されると、零細事業者にとっては事業の死活問題につながらざるを得ないような、そうした厳しい側面があるということであります。この制度が実施されますと、まず免税事業者から課税事業者に変更を余儀なくされる業者も出てきます。そうして課税事業者として登録をし直せば、転換すれば、原則的にはプラス10%の消費税税負担を強いられることになります。